AI同時通訳<Live Translation>導入で、求められる多様化への対応
- Date
- 2025.04.01
- Category
- News
2025年4月1日 本日より新年度スタートですね✨️新社会人、新入生の皆様おめでとうございます🌸
さて、本日 (2025年4月1日) より AI同時通訳<Live Translation> に新プランが登場です!
様々な方が訪れるイベント会場。言葉の壁だけではなく、文字起こし、サウンド機能利用でバリアフリー対応!
昨今、最も耳にする言葉の1つとして挙げられるのが<インバウンド>です。日常生活でも感じることが多いのではないでしょうか?
Live Translationの導入により、多様化するインバウンド需要にも対応することが可能です!
- サウンド機能活用でリアルタイムでの音声翻訳
- 文字起こし機能で会話の内容をテキストにて確認
- 個人デバイスで文字の大きさ、音声読み上げ速度の調整可能!
これにより、インバウンド需要だけではなく、バリアフリーなコミュニケーションを提供することが可能となります✨️

<字幕導入例 : ALL STAR SAAS CONFERENCE 2024>
改正障害者差別解消法により、決算発表や、企業のグローバル配信にて、字幕・音声配信・翻訳・通訳でお悩みの企業様にもご利用いただける機能かと思います。
言語の壁を越え、誰もがスムーズに情報を共有できる環境を実現することができる、AI同時通訳<Live Translation>は、本日 4月1日より 待望の <半日プラン> 登場で、お試しいただきやすい商品となりました。
新年度、AIによる新しい体験をしてみませんか?
お問い合わせはこちらから
2025/04/01 更新記事 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000028944.html